「易」に苦手意識を持つ方も少なくないはず。そこで、気軽に『易経』と仲良くなるための入門講座をご用意しました!
「気学」とのリンクも随所に散りばめ、易・気学、両方の活かし方も発見していきます。年間セミナー「易塾」への導入としても最適です。易の楽しさと深奥を体感する入門講座。ぜひお気軽にご参加ください♪
◎ 概要
対象 | どなたでも |
回数 | 全10回 |
予約 | 不要 ※オンライン受講の場合は事前予約制 |
金額 | 会場受講:¥5,000 | オンライン受講:¥6,000 |
* 受講の際、別途下記のアイテムが必要となります。
□ 筆記用具
□ 『易』 本田濟 著(朝日出版社)
□ 500円硬貨3枚
□(第五回:6月の回より)筮竹(竹ひご)
□(第五回:6月の回より)カップ
※上記は会場での販売はございません。
◎ こういう方にオススメ
□ 易を気軽に学び始めたい方
□ 「易塾」を参加されて難しいと感じた方
□ 気学とのリンクを知りたい方
□ 易は敷居が高いと思っている方
◎ カリキュラム
◎ 「易経入門」 開催地スケジュール
* オンライン対応の「易経入門」は、「社会運勢学online」から事前にお申込みください。