気学・社会運勢学を正しく学びたい人々に「安心して学べる場」「人材育成」「普及・継承」をご提供いたします。

セミナースケジュール


5月
3
2025
☆[東京]2025GW特別セミナー「易経特別講座 〜人生に朝日がのぼる易〜」
5月 3 @ 10:00 AM – 5月 4 @ 5:00 PM
『繋辞伝』から、クリエイティブに“生き生きと”生きるヒントを得る2日間

▶︎ 5月3〜4日(土日) 10:00〜

易経を「経典」にまで引き上げた名文『繋辞伝』を中心に、人生を「クリエイティブ(=創造的)に生きるヒント」を探していきます。

易は「生き」であると散々申し上げておりますが、実はこの「生き生きと生きるための学問」すなわち「創造性発揮のための学問」という位置づけを確立させたのが易経の十翼の一つ『繋辞伝』です。伏犠が卦を表し、文王が辞をかけた易経を、孔子(及びその弟子たち)は「哲学」へと引き上げるために『繋辞伝』を著しました。
元々の易にはあまり感じられない、「生き生きとした雰囲気」を与えたのは明らかに繋辞伝を中心とした十翼の功績です。

本講座では、易経の『繋辞伝』を中心に、どのようにして単純な陰陽というシンボルで表現されていた六十四卦が四書五経の筆頭に挙げられるようになったかを学びつつ、そこから人生をよりいっそう創造的に楽しむヒントを探していきます。

* 事前申込みが必須です
* オンライン受講も可能です

◎ 講座詳細

【講座タイトル】 特別セミナー「易経特別講座 〜人生に朝日がのぼる易〜」

【日程】 2025年5月3〜4日(土日)

【時間】 10:00〜17:00(両日)

【講師】 石川 享佑

【二日間受講料(税込/テキスト代込み)】
・会員の方 : ¥76,000
・一般の方 : ¥86,000

【開催形式】
会場受講 or 「Zoom」によるオンライン受講

【会場】 シンクタンクマインドズーム東京本部研修室
▶︎ 東京都新宿区西新宿7-15-4 YS第一ビル2F南

【持ち物】
・筆記用具、ノートなど
『展望手帳2025』
『鑑定ハンドブック』
・『易』(本田済 著 / 朝日選書)
※別途テキストのご用意があります(会場受講の方は配布するため印刷の必要はありません)。

◎ 参加申込

以下のタブより、事前に参加申込みをお願いいたします。

【会員の方】参加申込 【一般の方】参加申込

※事前申込がなく会場にお越しの方は、受付にて両定価の+¥500を頂戴いたします。平等を期しての措置であること、ご了承くださいませ

◎ 必ずご確認ください

○[会場受講]か[オンライン受講]、お好きな方法でご参加ください。
○[オンライン受講]の入室URL等ご案内は、チケット購入後、メールにて送付いたします(前日申込みの場合、ご案内は当日になる可能性がございます)。
○[会場受講]の場合、上記サイトより事前にチケット購入の上、上記の会場にお越しいただき、会場にてお申込み名をお伝えください。
○[オンライン受講]の場合、「zoom」を使用しますので、あらかじめパソコンやスマホ、タブレットなどにインストールをお願いします。
○[オンライン受講]の場合、必ずご自身をインカメラに映した状態で受講ください(SNS等で画面が映ることは一切ありません)。
○[オンライン受講]の場合、通信の安定性を保つために、お一人様一端末でお願いします。

社会運勢学会ONLINE SHOP

【主催】一般社団法人社会運勢学会

過去の「易経特別講座」

2021年「易経特別講座 初級」

2021年「易経特別講座 中級」

2022年「易経特別講座 上級 〜実践の学問としての易を取り戻す〜」

2023年「ビジネスと易 〜艱難のときの座右の書としての易〜」

9月
15
2025
☆[名古屋]特別セミナー「病気の鑑定 2025」
9月 15 @ 10:00 AM – 5:00 PM
11月
1
2025
☆[東京]特別セミナー『姓名鑑定講座 2025』
11月 1 @ 10:00 AM – 5:00 PM
〜姓名は生命〜 とことん「姓名鑑定」を学ぶ2日間!

▶︎ 11月1〜2日(土日)

◆ 講座内容 ◆

姓名は生命を示し、名は体を表すと言われます。姓名鑑定は気学のベースにある「陰陽五行論」をベースに日本で発達した学問です。
姓名には法則性があるとし、姓名によってその人の人生が形成されていくとされています。

一般的に有名なのは「画数」を用いた鑑定法ですが、実は画数は姓名鑑定の10%に過ぎません。三大原則と五大真理を学び、より深い姓名鑑定の世界に踏み込んでいきます。

姓名は屋号や商品名にも活きてくる上、人選にとても有効な手段です。経営者や幹部社員の方、またはこれからお子様を迎えられる方はぜひご受講ください。

- - - - - -

姓名鑑定に限らず、「鑑定術」は人を生かす術となる一方、用い方によっては人を傷つける技術にもなりかねません。
社会運勢学会の姓名鑑定は、何よりも鑑定士としての姿勢を大切にしております。

これから姓名鑑定を学ぶ方にも、すでに生業とされている方にも、大切にしたい鑑定士としての心構え。
上辺のテクニックに走ること無く、姓名=生命の本質の探求をしていきたい。

本講座は、そうした鑑定士としての精進の旅のガイドにもなるはずです。

* 事前申込みが必須です
* オンライン受講も可能です
* 二日間通しのカリキュラムです

◎ 講座詳細

【講座タイトル】 特別セミナー[東京]姓名鑑定講座 2024

【日程】 2025年11月12日(土日)
*2日間のカリキュラムです

【時間】 10:00〜17:00(両日とも)

【講師】 石川 享佑(社会運勢学会 認定講師)

【受講料(2日間/税込)】
・社会運勢学会 会員の方:¥75,000
・一般の方:¥85,000

【再受講 をご希望の方】
2021・2022・2023・2024年に開催の社会運勢学会主催の特別セミナー「姓名鑑定2Days」(いずれも講師:石川享佑)に参加された方は、再受講料金¥42,500円(税込)にて受講いただけます。

再受講をご希望の方は、2021〜2023年の「姓名鑑定 2days」を受講した際の申込名を必ず記載の上register@safe.or.jp までご連絡くださいませ。
運営にて確認後、再受講料金のお振込等のご案内をさせていただきます。

【開催形式】
会場受講 or 「Zoom」によるオンライン受講

【会場】 シンクタンクマインドズーム東京研修室
▶︎ 東京都新宿区西新宿7-15-4 YS第一ビル2F南

【持ち物】
・筆記用具、ノートなど
・『展望手帳2026』 ※9月下旬ごろ発売
『鑑定ハンドブック』
『五行が判る 姓名鑑定字典』

◎ 参加申込(8月中旬〜)

以下のタブより、会場・オンライン受講問わず、事前に参加申込みをお願いいたします。
※デジタルチケット発行のため別途2%かかります。システム上、必須となりますので予めご了承くださいませ。
※8/19 10:00 申込開始予定

【会員の方】参加申込 【一般の方】参加申込

※事前申込がなく会場にお越しの方は、受付にて両定価の+¥1,000を頂戴いたします。平等を期しての措置であること、ご了承くださいませ

◎ 必ずご確認ください

○[会場受講]か[オンライン受講]、お好きな方法でご参加ください。
○[オンライン受講]の入室URLは、チケット購入後、メールにて送付いたします。
○[会場受講]の場合、上記サイトより事前にチケット購入の上、上記の会場にお越しいただき、会場にてお申込み名をお伝えください。
○[オンライン受講]の場合、「zoom」を使用しますので、あらかじめパソコンやスマホ、タブレットなどにインストールをお願いします。
○[オンライン受講]の場合、通信の安定性を保つために、お一人様一端末でお願いします。

社会運勢学会ONLINE SHOP

【主催】一般社団法人社会運勢学会